若宮保育園の基本理念・保育目標および保育方針

基本理念

若宮保育園の園舎

社会福祉法人鹿児島県保育連合会が設置・運営する若宮保育園は、児童福祉法に基づき、「保育を必要とする乳幼児・幼児の保育」を行う。

保育に当たっては子どもの人権や主体性を尊重し、児童の最善の利益のために、保護者や地域社会と連携し、児童の福祉を積極的に推進する。

また、地域の子育て支援の場としての役割も果たしていく。なお、児童福祉を積極的に進めるために、職員は豊かな愛情を持って接し、児童に処遇向上のための知識の習得と技術の向上に努める。

保育目標

自分らしさを十分に発揮できる子どもを育てる。
遊びを考え、創り出す力の育ちを助長する。

思いやりのある子どもを育てる。
共感する心、命を大切にする心の育ちを助長する。

保育方針

共に学び合う保育園
子どもの豊かな育ちを助長するために、保護者・保育者がともに学び合う。

子どもを大切にする保育園
子どもたち一人ひとりの個性や育ちの過程を尊重する。

地域に開かれた保育園
地域の最も身近な福祉施設としての役割を認識し、地域に開かれた保育園をめざす。